fc2ブログ

新☆おされ番長

ネトゲーでたまたま知り合った大阪のおねーさんは
素敵な似顔絵を描く『絵師』さんでした
彼女も2頭のと暮らしていることからお付き合いが始まりました
彼女が最初に描いてくれたのは『赤鬼ももち』
毎年節分に合わせて鬼のヅラを被り、ももちの定番となっている
『豆はくち』のセリフを気に入ってくれました

t02200293_0550073311000069308.jpg

この可愛いももちを描いてもらってからももちだけなく、もも友ちゃん達の
お誕生日にも数枚の似顔絵を描いてもらいました。
ももちが空へ旅立った時も心温まるメッセージと共にニコニコ笑顔の似顔絵を
わざわざ描いてくれました。

彼女のお家に居た2頭のうち、年上だった子も虹の橋へお引越しをして
しばらくして、新しいヤンチャな女の子がやってきました・・・
おっとり&まったりな兄弟とは違い、時に彼女を凹ませるお転婆ぶりを発揮
可愛いブリブリの服でも着せて褒め殺しで気を引けないか
そんな思いから彼女にお転婆娘のワンピを作らせて欲しい~とお願いをして
成長が止まる1才のお誕生日に合わせてお嬢ワンピを作りました

11062934_854884201248762_3263115444898459079_n.jpg

彼女のリクエストは『フリフリ』
白のシャリ感があって、お花の刺繍がしてあり薄手で涼しそうな生地
ダンガリーは生地の上下に刺繍が入っていて私好み
『フリフリ』の夢を叶える為に、白ワンピにはピンクのオーガンジーを使った
取り外しが出来る2段フリルのスカートを作りました
白のワンピ一枚なら清楚にオーバースカートを重ねると豪華に
着回しが利くのがポイントです
ダンガリー生地は上下の刺繍部分をスカートと袖に使って、スカートは
ボックスプリーツにしてこちらはチョットおねーさんっぽいワンピに
お散歩の時はカラーではなくハーネスを使っていると聞いたので
ワンピ上身頃にタックで余裕を作って、ハーネス穴を開けてます
これは私にとって、初の試みです(笑)
そして・・・出来上がったワンピを試着した可愛いお写真が届きました


15jun23.jpg

モデル:あむちゃん(ワイヤーフォックステリア)


アメコカ以外の犬種にワンピを作るのは初なので、ドキドキしましたが
こんなに可愛く素敵に着こなしてくれて感謝です
ママさん曰く・・・「女の子に見えるだろうか」と心配な声を聞きましたが
どこから見てもフリフリ&ブリブリが似合うお嬢さんです
また1頭ももちの後を継ぐ、『おされ番長』が誕生してくれて嬉しいなぁ~




使用DSB素材

nbk-dream.jpg NBK-Design / NBK-Dream[Freebie]

nbk-soapbubblesNo1.jpg NBK-Design/Soap Bubbles No1
スポンサーサイト



最近の事、いろいろ・・・

すっかり、ご無沙汰のBlogです

Facebookの方で近況はUPしていますが
こちらの方まで手が回らずで申し訳ありません・・・

さてさて、最近の出来事をまとめてご報告したいと思います。

まずは、3月の終わりにガラケーからスマホへやっと移行しました
1か月経った今もまだ使い方はよく判っておりません・・・(苦笑)

そして、4月の半ばに念願だった関西のもも友ちゃん達に会いに
京都経由で滋賀のもも友、ふぐちんのお家へ7家族、9ワンコが揃って
賑やかで楽しいひとときを過ごしてきました
(スマホに替えたのはこの為でもあったのです)

11138587_547096172099655_4348022995095499154_n.jpg

11164049_547096135432992_4292953342841617790_n.jpg

M1860111.jpg

0419_2.jpg
(ももじ君・松之助君・樋之助君、写真がなくてごめんなさい

ももちをよ~く知っているお友達PTAの皆さんなので『初めまして』なのに
全然、初めまして~じゃない感覚でとっても楽しかったです
お土産もいっぱいいただいて、1泊2日の関西の旅は名残惜しさを感じつつ終了
しかしこれで終わりではなく、今度は大阪へ行く予定を進行ちぅ
にさえ乗ってしまえば、数時間で到着する事を知ったので
初めの一歩を何歩も進めていこうと思ってます

昨年、2人の友達が旅立った事で私もそれなりの準備だけは・・・
そう思う様になりました。
幸い、物欲は皆無になったのでこれからは自分自身の中に
残しておく事に無駄遣いしよう
もも友ちゃん達もほとんどがシニアだから会えるうちに出来るだけ
会いに行きたいと思っています。
バッグに入るサイズになった、ももちも一緒にあっちこっちのお友達に
会いに行きます

自分が元気でいる事も大切にしたいと思います
Blogの方はあまり更新はできませんが、今後もまとめて近況などは
お知らせしたいと思っています


blog-2015-may.jpg


Blogを更新したついでにカバーも新しくしました
使った素材はAkizoさんの新作KITです




使用DSB素材

akizo_TWIM_co_LRG.jpg Akizo Designs/The World Is Mine Collection

桜さいた♪


M1860080.jpg

ももちが大好きだった、お散歩コース
土手の桜が今年も可愛い花をいっぱい咲かせました
土手の入り口にある小さな水神社のお社に沿って
5本の桜が並んでいます
奥にある一番大きな桜の根元は1年前
ももちの遺灰をこっそりと内緒で埋めた場所・・・
まずはももちが居る場所にお線香を上げてから
お花見をしました

M1860073.jpg

M1860067.jpg

M1860071.jpg

オモちゃん(ももちぐるみ)の中に入っている
ももちにはこの日の為に新調したワンピもどきを着せてあげました
きっと、写真を撮っている私の足元でももちも一緒に
お花見を楽しんでいたと思います

ももが旅立って3年・・・
やっと泣かずに桜を見ることがきました
お散歩しながら一緒にお花見をしたあの頃と同じ
可愛い花を眺めながら春の喜びを感じ
ウキウキと心弾むお花見ができました
そして、この春の暖かい風が遠い北国に住んでいる
お友達の元へも早く春を届けてくれます様に・・・

桜に合わせてblogカバーも『桜ver.』です

blog-2015-apl.jpg


Akizoさんが今年も素敵なSAKURA-Kitを作ってくれました
日本の春はやっぱりが一番似合います
Akizoさん~素敵なKitをありがとうございます




使用DSB素材

akizo_Sakura2015_co_LRG.jpg

Akizo Designs/Sakura 2015 | Collection

ももち☆12才



15feb19_1.jpg


2月19日 ももちの誕生日

前日まではマークがつく程の寒い日でしたが
さすが晴れ女
自分が主役の当日は朝からピカピカのいいお天気になりました
お空へ旅立った時はまだシニアに足を突っ込んだばかりで
『老い』というモノをももちには感じていませんでした。
12才・・・
すっかりシニアらしくなったももちはどんな女の子になっているか
相変わらずヘナチョコなのか
空の上でみんなと仲良くできているのか
親バカな母は12才になった娘を色々と想像しながら
一日を過ごしました

今はお空で一緒に過ごしているももちの一番仲良しさんである
リーchanのお家からが届きました

15feb19_2.jpg

可愛いモノやウマウマいっぱい
どうもありがとう


そして、母からは恒例のスペシャルプレート
父からはいつもよりチョット大きいがプレゼント

15feb19_3.jpg

お魚ハンバーグ&ショートパスタ
豚肉のカチャトーラ風&温野菜
小松菜のポタージュ
いちごペーストが乗ったデコレーションケーキ


ももへ
12才のお誕生日おめでとう
お空の上にお引越しをして3年も経ったから
もぅそっちに慣れたかな
もものファンだったジジがこの前面白い話しをしてくれました
お母さんの事を見かけるとね脇からヒョッコリ
ももが顔を出すんじゃないかって、気がするんだって(苦笑)
「不思議なんだよなぁ~ももちゃんが居なくなった気がしないんだよ」
って、ジジは笑いながら話してくれました
今も貴女のことを可愛がって愛してくれている人が
いっぱいで嬉しいね、よかったね
ずっとずっと可愛い女の子で居てくださいね
お母さんと再会するまではお空の上でお友達と仲良く
元気に楽しい毎日を過ごすんだよ
それから・・・
今ね、地上で頑張っているお友達が居るから
みんなが元気で一日でも長く家族と一緒に過ごせる様に
応援してあげてね 頼んだよ

MOMOCHIMOMOCHIMOMOCHI

仕様DSB素材

BebesBigDay_Elements_Set1_Preview.jpg

BebesBigDay_Mini_Preview.jpg

Raspberry Road Designs
Bebe'sBigDay_Elements_Set1
Bebe'sBigDay_Mini (Freebie)

お久しぶりです♪

まだまだ寒い日が続いていますが
みなさん、お元気ですか

blog-2015-feb.jpg
春が恋しい気持ちなので、春よこいなBLOGカバーに変更


FBばかりでBLOG更新が滞っていてごめんなさい
我が家は特別な出来事もなく、平穏な日々を過ごしています

2月11日はももちの3回目の命日でした
晴女のももちのお陰でこの日は
ポカポカと春のような陽気で
朝一番でお骨を納めている動物霊園へ行ってきました

3年が経ちましたが、私自身は今もお正月過ぎから
命日までの間は心がザワついて眠れなくなります
ももちと散歩をしていた土手でもウォーキングを始めましたが
時々、土手を歩くのが辛くなったりして別のコースを歩いたり
近所の公園にも足を向ける事ができません
何故かももちと一緒に出掛けた場所には一人では行けません
ももちが楽しそうに遊んでいた場所なのに・・・
でも、そこで思い出してしますと忘れかけている『寂しい』が
溢れてきそうなので怖くて行けません
想像するだけなら、ももちは今は元気になってニコニコと
ご機嫌で毎日を過ごしている
とても人懐っこくて、可愛い子だから何処でもきっと
可愛がられているはず・・・
想像の中なら私も寂しさは感じません
これからもイベントにはももちの為にご馳走を作り続けます
美味しいウマウマがあれば、ももちはHAPPYだよね

15feb_11_ad_blo.jpg

メモリアルスペシャルごはん
鹿赤モツ&鶏ささみ、野菜たっぷりシチュー
サーモンのチーズパセリ焼&バゲット
かぼちゃのムースケーキ





使用DSB素材

BLOGカバー
helly_dontforgetme_preview.jpg Designs by Helly/Don't forget me

スペシャルごはん
StudioCollab_Smooches_el_pv.jpg DigitalScrapbookingStudio/StudioCollab_Smooches_mini
カウンター
プロフィール

もも母

Author:もも母
Aコッカー・スパニエル女子
「ももち」のお母さんです。
blogでは可愛いワンコ娘の事
趣味のDSBと色々な手作り等を綴っています♪






ついでにポチッと
お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ


ENGLISH Sty
English English得袋.com
ご協力ください
全国から供血が必要な子の
協力を呼びかけています




ついでにポチッ!
お願いします
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

我が家のお嬢
お買いもの

リンク先:GREEN DOGトップページ
ごちそうデリ365
フェリシモ「コレクション」(頒布会)
送料無料のドッグフード
日比谷花壇_オリジナル_お花のスイーツ
楽天市場
カテゴリー
リンク
DSB-Link
Free Font-Link
天気予報

-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード
ブログ内検索